話は半年前にさかのぼる。ウザ強は、24年10月5日に行われたYA-MANプロュースの格闘技イベント「FIGHT CLUB.2」に出場する旨を会社に申請していた。
ただ、GOサインは出なかった。ウザ強によれば「けがをした時に、仕事に影響が出るということが就業規則違反になるらしく、許可されなかった」という。
そうした過去があった中で今回、ウザ強は強行手段を決意した。4月9日に行われた男祭りのカード発表会見に、会社には内緒で出席。元K-1王者の朝久泰央(27=朝久道場)との試合が決定すると、その場で「親しい先輩たちには相談していますが、(会社からは)正式な許可は取っていない。
親しい先輩たちはみんな背中を押してくれていますし、もし会社にデメリットがあるとしたらぶざまに負けることだと思うので。圧倒的な勝利か圧倒的な敗北、分かりやすい試合をしたいと思っている。このまま突っ走って、会社の人にも世間にもファイトを見せて、そこで感じてほしいです」と話した。
ウザ強は会見後、フジ側と2度の面談を行ったという。そのテーブルで「会社を辞めるか試合に出るか」の2択を迫られたようだが、ここまで平行線が続いていた。“他社”では、弥益ドミネーター聡志が、サラリーマンと格闘家の二刀流として何度もRIZINに参戦した例はあるが、フジは認めていないようで、ウザ強に戒告処分が下ったようだ。
仮にこのまま男祭りに出場した場合は、戒告より、さらに重い処分が科される可能性もあるという。それでも、ウザ強の気持ちは変わらない。ファイトマネーは受け取らず、ノーギャラで戦う。
それほどの覚悟だ。「ここまで来て、出ないわけないです。格闘技をやって、格闘技の大会に出る。それのどこが『会社の日常業務に支障をきたす』か分からない。世の中にはサラリーマンのボクサーだっているし、社会人でラグビーやっている人だっている。それらはコンタクトのスポーツですよ。格闘技が許されないというのは筋が通っていない気がするし、意味が分からない」。
続けた。「もちろんフジでの仕事は大変なこともあったけど、それ以上に楽しかったし、やりがいがあった。自分みたいな人間を雇ってくれて感謝もしている。これからも出来るならフジでいろんな仕事をしたい。
ただ、RIZIN、東京ドームのリングに立つことは譲れない。仮に辞めさせられることになっても、絶対に試合に出ます」と退社も辞さない覚悟だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79a54fa116d8f2f26b43a3e6c0e00414bd3c8ade
フジテレビはRIZINを放送してた過去がある
しかし週刊誌に榊原社長と反社の記事が出てしまいRIZINの放映権を切った
RIZINはフジテレビ放送を諦めてネット放送に舵を切った
という過去がある事を記事に入れないと一般の人はわからないだろ
フジテレビはRIZINを反社と繋がりがある団体認定して切った
それなのにそこに出る
だからそれは認めない
何でもかんでもフジテレビが悪いと思わせたいだけの記事
なるほど反社認定したのに社員がそこと繋がってたら反社を雇ってる事になるもんな
そんなん誰も気にしてないから出せばいいのに
性犯罪は放ったらかしなのにつまらん事は指導するんだなw
「フジテレビ現役社員」を売りにして出るんだよ
それで良いやんか
別に悪い事をやってる訳じゃねえし
話題性あるから面白いじゃん
空気よめなさがやばいな
フジの対応が正しい
片手間お遊び格闘技
なんとも中途半端でダサい奴やなあ
4年ぶりくらいに試合をする
定期的に試合してたのならまだしも突然これに出る
まだ表立って活動できるんやね
少しはホリエモンの動画見ろよ
RIZIN白なのわかるから
榊原がいる時点で真っ黒です
芸能界の事務所圧力ルールと同じ事
辞めて出たらいいんじゃないの
ただの趣味
公務員がMMAのプロ大会に出場することあるけど、ノーギャラにすることで副業禁止はクリアしてる。
公務員がそうなら法的には完全に問題ないのね
ありがとう
スレッド情報
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745884805/