大阪万博、早くも来場者数50万人を突破

大阪万博、早くも来場者数50万人を突破

1: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:36:42.70 ID:lxz8ZZ+K0● BE:255920271-PLT(13321)

2: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:38:02.36 ID:Fl0dUGMb0
ネガキャン意味ない笑

4: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:38:46.17 ID:RbjCNpTv0
維新にまた負けちゃうのか

5: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:39:02.14 ID:KuPNMhkt0
週末とは打って変わって晴れたしあったかくなってきたからな
今日なんて暑いくらいだ

7: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:41:49.21 ID:WjeVQdQ+0
各国のパビリオンに興味が出てきた
便所とか屋根とかどうでもいい

10: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:43:05.14 ID:y0rsQvgk0
関係者(会場スタッフ)だけで毎日15000人だっけ?

17: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:45:27.67 ID:IKR1sKOc0
>>10
こいつらも頭数に入れるのかよw

14: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:44:30.28 ID:j/Ljj4m30
めっちゃ賑わってんな
大成功だわ

19: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:46:48.86 ID:QTVlp/po0
おいおい、来場者数にしれっと関係者含めんなよ
前売り券の販売数にも見込み修学旅行者数を加味してたし

20: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:47:36.74 ID:j/Ljj4m30
ライブカメラで見てると
来場者みんながほんと楽しそうにしてる
早く行きたくなってきた

21: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:49:01.40 ID:v9NThvAT0
世界150カ国くらいで一斉に文化祭やるようなもん
楽しいに決まってるわ

33: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:56:20.43 ID:UNo6f4eU0
>>22
関係者多すぎ。店員だらけのヤマダ電機かな

23: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 14:50:09.49 ID:vJCvW4QJ0
大阪って時点で無理

39: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 15:01:08.38 ID:YibQiDBx0
むしろ連休で20万人とか25万人来ちゃっても大丈夫なのかね

54: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 15:07:06.99 ID:qwHFFfrq0
>>39
愛・地球博だって大丈夫だったんだし大丈夫だろ
初日と違ってパビリオン巡るのに深夜から並ぶ層もいりゃ昼、夜から入場する層もいる訳だし

40: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 15:01:24.50 ID:QFyCa4J60
近所だったら文化技術に触れるのとは別に食べ歩きしたかったわ
関東近郊で今後開催される可能性あるんだろうか
なさそうだよなあ

50: 結音ちゃんねる 2025/04/18(金) 15:05:32.86 ID:lCuVjPKe0
開幕前はひたすら批判して開幕したら盛り上がる
お約束

スレッド情報
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744954602/


PAGE TOP