【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出

【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出

1: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:07:32.40 ID:TR9MPPHa9
https://news.yahoo.co.jp/articles/69fa8c7b917e6530994444c038c24fc2a5766d8e

記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出…発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳

 4月28日、万博協会が大阪・関西万博の4月27日の一般来場者数は約8万1000人だと発表した。4月13日の開幕から15日間での一般来場者数の合計は約120万人にのぼるという。

 開幕前には世間の関心度の低さや建設費の高騰が問題視されていたが、集客は堅調に推移しているようだ。

 この万博人気に呼応してか、`22年7月の発表当時は“気持ち悪い”などの声が上がっていた大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクの評判が変わってきているという。

 本誌が万博会場を尋ねると、入り口である東ゲート・西ゲートにそれぞれ設置されたミャクミャクの巨大像は、順番待ちの行列ができていた。会場内にも、ミャクミャクグッズを手に持ったり、身に着けたりしている人が多くいた。

 「会場でミャクミャクのお面を買い、頭に斜めに被っているオシャレな人がいました。頭につけてミャクミャクに扮することができる“ミャクミャク なりきりクッションリング”を着けている人も。会場にはミャクミャクに会って記念撮影ができる“ミャクミャク ハウス”がありましたが、1時間待ちでしたね。オフィシャルストアでも、ミャクミャク関連グッズの売り切れが続出していました」(万博に訪れていた人)

 大阪のお土産店でも異変が起きているようだ。大阪の心斎橋商店街にあるなにわ名物いちびり庵 えびすばし本店のスタッフに大阪キャラクターの人気ランキングを尋ねた。

「もともとミャクミャクはまったく人気がなかったので、店の奥の方に陳列していました。3月に入って、開幕も近づいてきたので、少し前の方に並べ変えたところ、少しずつ売れ始めましたね。

開幕直前に表から2列目の場所に陳列を変更すると、4月の売上合計でくいだおれ太郎を抜いてトップに。

さすがにくいだおれ太郎は道頓堀の顔なので、いきなりお店の“一等地”から外せませんが、このままミャクミャクがトップを独走すると、ミャクミャクと入れ替えることになるかもしれません。

ただこれほどまでの人気ですので、品切れを心配しています。既に入荷が遅れるという連絡が来ている商品もありますので」

 いったいなぜ、ミャクミャク人気が爆発しているのだろうか。

 ミャクミャクのお面を頭に被り、リュックにも3つのミャクミャク関連グッズを着けて会場を歩いていた女性に、ハマった理由を聞いた。

「開幕前にたまたま関空でイベントをやっていて、“実物”のミャクミャクを見ました。ポスターなどで見た絵とは全然違って、ミャクミャクの着ぐるみがすごく可愛かったです。絵だと不気味なのですが、ホンモノは、丸くぽっちゃりしていて、動きもお茶目。実物をみた瞬間ミャクミャクの印象が180度変わりました」

立体化したミャクミャクを見て好きになった人はほかにも。ゲート前の巨大なミャクミャク像と記念撮影していた女性はこう語る。

「初めて立体のミャクミャクをみて、目が付いた赤いしっぽがあることを知りました。このしっぽがかわいくて。もうミャクミャクのしっぽに惚れてしまいまいした(笑) 」

 開幕すると一躍大人気となったミャクミャク。その可愛さは、万博会場に行けばわかるのかも!?

3: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:08:52.76 ID:uox+PTI70
>>1
ウチの子供も好きだわ

モリゾーは地味だったけどこっちはクセがあって面白い

7: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:12:13.93 ID:HYgnbBY/0
まあ
とりあえず何でも貶してみる層が確実にいるからな

とは言えこれは人気出ないと思ってたわ

10: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:14:21.02 ID:/WfDXj3e0
そら行くようなやつはそうだろwww

87: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:43:20.38 ID:/EuMxOz00
>>10
それな
採算ラインが1日平均15万人なのに、8万人(内:関係者1万)で大人気とか言われてもねぇ

30: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:21:54.60 ID:WuXHpeus0
確かに実物は妙に可愛かった。
あんなブサを動きで可愛くみせるなんて、中の人はプロだな

34: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:24:20.86 ID:kcFkXkIL0
奇抜でもこれだけ出てたら慣れるっていい例
入場者数は想定通りって所か?まあ特に多いとも少ないとも聞かないしな

90: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:45:26.17 ID:BIUCFVTc0
大阪万博でK-POPコンサートやるってよ
ウソだと思うだろ?マジだから。最悪だよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/155227242dd03796ceb2badf224b25c1d2605c78

93: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:46:18.21 ID:Crh/fvJF0
>>90
客が来なすぎるんだからもう何でもありやろ

97: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:48:02.97 ID:5N2QYVqx0
>>90
観客数稼ぐためにはなりふり構ってられないんだろうな
こうやって追加で税金使ってもそこにツッコむ人はなかなかいないからな

98: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:48:36.99 ID:dU9QUHBU0
日販ブックス売り上げランキング


 
一位と四位が大阪万博関連

100: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:49:30.74 ID:stKJB0oi0
>>98
一日500冊いってるかどうかって感じのランキングかな?

109: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:55:43.21 ID:pAj6/HfS0
そしてメルカリへ

111: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 01:56:29.89 ID:ZJrwunPE0
>>109
メルカリで当然出品されてるが全く売れてないな

120: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 02:02:49.87 ID:+Dl9/rbi0
大フィーバーは言い過ぎだと思うけど思ったより悪く無い気はする
意外と子供受けがいいのは曲線を主体とした構成だからかな

165: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 02:36:23.86 ID:ze7t2Erk0
数年後にはゴミ箱行き

192: 結音ちゃんねる 2025/05/01(木) 03:13:37.35 ID:PSPh9HmI0
会場ではかわいく見えるけど家に着いて見たらクソキモい

スレッド情報
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746029252/


PAGE TOP